アスリート、スポーツ愛好家のためのパーソナルトレーニング、
スポーツ整体専門店として、競技力の向上、スポーツ障害を予防するために、
体のメンテナンスや、トレーニング指導をしています。
メンテナンスやトレーニングをすることが練習をするのと同じぐらい重要な要素ですが、
まだまだ練習がメインでメンテナンストレーニングは行われなかったり、
時間が短くなったりと、余り大切に考えられていないように思われます。
しかし、トップアスリートは練習と同じぐらいメンテナンスやトレーニングを重要だと捉え、入念に行っています。
これは小学生の時代から必要なことですが、まだまだ正確なトレーニングやストレッチなどを知らないと言うことで、
早くから痛みを抱えながらプレーをしている選手が大勢います。
レエール スポーツコンディショニング ラボでは、小学生アスリートから大人まで、
スポーツ愛好家の方からトップの競技者までのメンテナンス(スポーツ整体など)や
トレーニングなどを専門的に行っております。
-
2023.05.23 お知らせ おすすめのパーソナルジムとしてレエール スポーツコンディショニング ラボが紹介されました
-
2023.02.01 セミナー情報 オンラインセミナーの詳細(2023年2月)
-
2023.01.05 セミナー情報 オンラインセミナーの詳細(2023年1月)
-
2022.12.01 セミナー情報 オンラインセミナーの詳細(2022年12月)



親が子どもの体の状態やケガの予防を知ることで、子どもの競技力が上がります!
子どものケガを予防するには日頃のサポートが必要ですが、
子どものために、家でできることがたくさんあります!
JACCでは体のメンテナンスだけでなく、心のケアを学ぶことができます。
日頃、子どもにどんな言葉をかけているかによって子どもの未来が変わります。
遠方なのでなかなか通えない、通う時間がない、子どもの力になりたい
子どものケガを予防するには日頃のサポートが必要ですが、
子どものために、家でできることがたくさんあります!
JACCでは体のメンテナンスだけでなく、心のケアを学ぶことができます。
日頃、子どもにどんな言葉をかけているかによって子どもの未来が変わります。
遠方なのでなかなか通えない、通う時間がない、子どもの力になりたい
-
2023.06.01 トレーナー 体育大学の就職先で専門を活かす仕事とは?
体育大学に入学し競技者として頑張ってきたものの、将来、このまま競技者の続けて行く訳ではないと思わ...
-
2023.04.15 スポーツコンディショニング スポーツコンディショニングとは?最高のパフォーマンスに導く力
スポーツの世界ではよく耳にするようになった「コンディション」スポーツ選手も「コンディションを整え...
-
2023.04.03 スポーツ障害・怪我 スポーツで怪我して落ち込んでいる場合ではない!怪我の対処法と気持ちの切り替え方
スポーツをしている人にとっては怪我をしないに越したことはありません。でもいくら注意したり予防して...
-
2023.02.18 トレーナー 会社員の副業におすすめのスポーツビジネスをご紹介
コロナ禍の影響もあり、最近では本業以外に「副業」を始めたいと考え始めている会社員も増えているので...