• CONTACT US

頑張り屋のジュニアアスリートに注意したいケガとその原因

今回は、
ジュニア期に多いケガ
について紹介します。

 

スポーツをしている人はもちろん、
指導者の皆さんや、
子供がスポーツをしているお母さん方にも、
必見の内容です。

 

そして、
なぜケガをしてしまうのか。
という原因と、
ケガをしないための予防方法も、
お伝えしていきたいと思います。

 

ジュニア期に多いケガについて

①「オスグッド」
成長痛と診断されることもある。
症状として、
膝のお皿の下あたりがボコッと隆起し、
膝を曲げたときに痛みが出る。

 

②「腰椎分離症」
腰の骨の腰椎が、
前側と後ろ側で割れて、分離してしまうこと。
腰を反らすと痛みが出ることが多い。

 

③「セーバー病」
症状として踵を押すと痛みがあったり、
運動時や歩行時に痛みがある。

 

次は詳しく原因を見てみましょう。

 

ケガが起きてしまう原因について

①「オスグッド」
原因:太ももの筋肉の硬さ。

膝のお皿あたりの骨に、
太ももの筋肉が付着しています。

筋肉が硬くなり伸びにくい状況の中で、
膝の曲げ伸ばし続けることによって、
付着している部分が引っ張られて、
剥がれそうになり痛みが出てしまうのです。

 

②「腰椎分離症」
原因:ジャンプや腰を反る動作による、
疲労の蓄積。

いわゆる疲労骨折。

 

③「セーバー病」
原因:ふくらぎの筋肉の硬さ。

アキレス腱や、
その先の腓腹筋、ヒラメ筋という筋肉が硬くなり、
踵の骨と付着しているアキレス腱が引っ張られ、
付着部が剥がれそうになっているのです。

 

 

ジュニア期の皆さんには、
選手も指導者も頑張り屋さんが多いです。

 

しかし、
子供の骨は完全に骨化しておらず、
筋肉が硬くなると引っ張られて、
剥がれやすいので注意が必要です。

 

ケガをしてしまってからでは遅いのです。

 

上手くなるためには、
強くなるためには、
練習を増やすしかない。

 

と考えていないですか?

 

練習はもちろん大事です。

しかし、練習量と同じくらい、
選手のケアをする時間は大切で、
筋肉を柔らかくほぐしてあげることが必要です。

 

当ラボのサポート内容について

当ラボは頑張るアスリートを応援します。

 

ケガを発症してしまった。

痛みがなかなか消えない。

まだ違和感がある。

パフォーマンスアップしたい。

 

など、
不安を持ったアスリートをサポートするため、
姿勢分析から痛みの原因を探り、
適切な施術をする
「スポーツ整体」

 

ケガの予防や、
パフォーマンスアップのため、
ひとりひとりに合わせた、
トレーニングプログラムを作成し、実施する
「パーソナルトレーニング」

 

あなたのお子さんに合ったメニューをご提供します。

 

いつでも気軽にご相談ください。

メールでのお問い合わせはこちら

 

ケガの再発防止、予防をして、
痛みに悩むことなく、
スポーツをさせたくないですか?

 

そして、
子どもたちの明るい未来を応援する、
『コンディショニング塾』
が、ついにスタートします!

我が子のために、
ここで一緒に学びませんか?

レエール スポーツコンディショニングラボ
電話:045-901-6660
平日・土曜日:11時~21時
日曜日・祝日:11時~19時

ページ上部へ