• CONTACT US

カラダが硬いのはストレッチで本当に解消できる??

これまで足首や股関節などが思うように動かず
「カラダが硬いね~」なんて言われたことありませんか?

自分もそう言われてきました。

 

特にストレッチをする際や、
トレーニングをしている時など、
周りの方(特に女性)と比べると
明らかに可動域が狭く、
カラダが硬いなぁ~と感じてました。

 

「カラダが硬い」=「可動域が狭い」と、
トレーニングをしていても
効かせたい箇所に効かせることが出来なかったり

他の箇所に負担がかかってしまって、
ケガをしてしまうリスクが上がってしまいます。

 

折角カラダを鍛えようとして、
トレーニングをしたり練習をしても、
それが原因でケガをしたら、
元も子もないですよね。

 

何とかカラダを柔らかくしようとして、
youtubeなどのストレッチをしてみたり、
柔らかくなるという器具を使ってみたり。

 

でも、多少柔らかくなったとしても、
何日か止めてしまうと
また元の硬さに戻ってしまい、
「もう硬いままでいいや」と諦めてしまう、
そういった経験をされている方が
とても多いのではないでしょうか?

 

多くの人はカラダを柔らかくするというと、
ストレッチをする!とお思いでしょうが、
ストレッチを続けてみて、
劇的にカラダが柔らかくなった!
という人に出会ったことがありません。

もしかしたら中にはそういった人も
いるかもしれないですが、
少なくとも自分はまだ出会えていません。

 

では、何をやっても
カラダはずっと硬いままなの??

というとそんなことはなく、
ちゃんと柔らかくする方法はあります。

 

少々専門的な話になりますが、
カラダが硬いということは、
関節の動きを阻害する要因があるということです。

 

その要因を取り除いてあげれば、
関節の動きがよくなり、
可動域が広くなる=カラダが柔らかくなる
ということです。

 

【関節の硬くなる要因】

  1. 筋肉が伸びなくなった
  2. 筋肉が弱くなった
  3. 筋肉を保護することが出来なくなった

これらが要因だと考えられます。

だから、ただ単にストレッチをしたから
柔らかくなったという事にはならないのです。

 

カラダが柔らかい方が
滑かな動きができるので、
ケガのリスクも下がりますし、
パフォーマンスの向上も見込めます。

さらに使えていなかった筋肉の動員も見込めますので、
痩せ効果も期待できます!

 

ただ、関節の動きを阻害する要因は
千差万別、人それぞれですので、
〇〇をすれば必ずカラダが柔らかくなる!
ということはありません。

 

その要因をちゃんと分析し、
アナタにあった方法で対処することで、
カラダが柔らかくなり、パフォーマンスを
向上させることが出来ます。

 

まずは何が要因なのか?
どういった筋肉に問題があるのか、
当ラボでは姿勢分析を行い
要因を探し出し、施術やトレーニングで調整を行います。

ページ上部へ